電話

メール

メニュー

スタッフブログ

スタッフブログ

一覧へ戻る

2015/05/12

住宅性能の数値化 その2

カテゴリー:先代社長のブログ

 

これは、<家を建てる人>にとっては、<最低限の性能を保証される>事になりますが、

一方で、建築費の高騰に繋がる事にもなります。

何故なら、現在の(2015年)日本の新築住宅のほぼ90%以上がその基準に達していないため、

サッシ、断熱材、換気装置の設置など、数多くの部材をグレードアップする必要があるからです。

これからの<新築>ですらこの状態ですから、既存の建物、現在新築中の建物の殆どは、

<新省エネ基準>に則していません。

つまり、2020年、<新省エネ基準>が義務化された瞬間から、それまでの住宅は、

<旧基準の家>として評価されるのです。

私たちのような、いち早く世界基準の省エネ住宅を目指して来たビルダーにとっては、

誠に喜ばしいことではあります。

具体的に数値が示される事により、本当の性能が掴み易くなるからです。

「冬暖かく、夏涼しい家」などと、抽象的な表現で広告宣伝してきたハウスメーカーや工務店は、

今後、具体的数値を揚げて<証明>しなくてはならなくなるのです。

「低〇費住宅」は本当に<低燃費>なのか?

「暖か〇イム」は本当に<暖かい>のか?

「サー〇の家」は本当に<一年中春みたい>なのか?

<全館空調をしても良い家>と<してはいけない家>があるって、本当か?

これらを、数値を示して検討することになるのです。

但し、その数値は、建材メーカーの自主計測数値であり、住宅の完成時を予測する設計上の数値です。

一覧へ戻る

PAGETOP
Copyright© 2018 ケーズホーム株式会社. All Rights Reserved.